[PR]この記事には広告が含まれます

その原因Xにあり 腰痛対策(スタックシッティング、寝返り枕(玄関マット枕)、四股のポーズ)

2月17日の その原因Xにありのテーマは腰痛!

日本人の4人に1人が悩むという腰痛を解消するため、腰痛界のスペシャリストがその原因と解決法を紹介しました。

その方法というのが…

  • スタック・シッティング
  • 寝返り枕(玄関マット枕)
  • 四股のポーズ

等の腰痛を予防したり解決する座り方、枕、体操・ストレッチです。

その原因Xにあり・腰痛決別

ホンジャマカ恵がMCで、毎週色々な体の悩みの原因や改善方法を紹介しているその原因Xにあり。

番組の雰囲気もネタも、フジテレビ版ガッテンといった感じですが…

今日のテーマは、腰痛と決別SPです。

その腰痛といえば、もちろん本家のガッテンでも採り上げられる悩みや痛みの定番。

ガッテン 腰痛ストレッチ・4つのストレッチで筋肉の硬さを柔らかく(8割改善)東大病院の腰痛対策新鉄則
11/2のガッテンは、腰痛。腰痛卒業宣言として、東大病院の最新研究の腰痛改善・予防の4つのストレッチや元から断つ方法(筋肉の硬さ)が紹介されました。しかもその効果は、8割の腰痛持ち患者の症状が改善されたという最新メソッド。腰痛対策の新鉄則と...

多くの人がもつ症状で、実に、日本人の4人に1人の割合で悩むという腰痛は、まさに国民病です。

そんな腰痛と決別するため、今日2月17日のその原因Xにありで紹介されたのは…

  • ぎっくり腰予防(利き尻の偏り)
  • 睡眠環境ワースト3
  • 寝起き腰痛の解決法
  • 仙腸関節

腰痛のスペシャリストたちが、その原因を解明しました。

スタックシッティング(ぎっくり腰予防・利き尻の偏り対策)

そんな腰痛の例として最初に紹介されたのは、ぎっくり腰。

そして、ぎっくり腰になるかもしれない原因の1つとして紹介されたのは、利き尻の偏りすぎです。

ちなみに、この利き尻を調査するのは、横座り。

  1. どちらか一方に足を投げ出し横座る
  2. 体は垂直に保つ
  3. 反対側に足を投げ出し横座る

というチェックで、楽な方で地面についているのが効き尻です。

また、利き尻に偏ってしまう座り方の例としては…

  • 足組座り(片足を組む座り方)
  • すべり座り(背はもたれているのにお尻は前にすべり浅い座り方)
  • モデル座り(脚をどちらかに並べて流す座り方)

等。

これらの座り方で利き尻に偏り、ぎっくり腰の原因になってしまうこともあると紹介されました。

そんな利き尻の偏りを解消するために紹介されたのが、スタック・シッティング。

利き尻への偏りを防ぎ、腰にかかる負担を最小限にするという座り方です。

ちなみに、このスタックシッティングの座り方(やり方)というのは…

  1. お尻を突き出し、椅子の先端の方に座る
  2. 脚は前後に開く
  3. 前足は小指を床につけるように足首を曲げる
  4. 後足は膝を深く曲げ、つま先を立てる
  5. 股は少しだけ開き姿勢を安定させる

という方法。

そのまま歩きだすのも楽な体勢が、スタックシッティングです。

また、ちょっと行儀が悪く見えて困る場合は、少し小さくしても効果がある模様。

寝返り枕(玄関マット)等の睡眠環境

また、朝起きると腰が痛い寝起き腰痛の原因の1つは、寝返りの少なさ。

寝返りが少なくなることで、腰痛の原因になるのは、ガッテンでも紹介された原因です。

ガッテン 腰痛ストレッチ・4つのストレッチで筋肉の硬さを柔らかく(8割改善)東大病院の腰痛対策新鉄則
11/2のガッテンは、腰痛。腰痛卒業宣言として、東大病院の最新研究の腰痛改善・予防の4つのストレッチや元から断つ方法(筋肉の硬さ)が紹介されました。しかもその効果は、8割の腰痛持ち患者の症状が改善されたという最新メソッド。腰痛対策の新鉄則と...

そんな寝起き腰痛を解消する方法として紹介されたのは、もちろん睡眠環境を良くし、寝返りを打ちやすくすること。

腰に負担をかける睡眠環境のワースト3から、逆に対策法も紹介されました。

その睡眠環境とは…

  • ベッドを壁から50cmは離す(壁の圧迫感で無意識に寝返りを打たなくなる)
  • シルク・リネン・コットンなどの寝巻にする(モコモコ素材や肌に直接毛布は、摩擦が大きく寝返りが打ちにくい
  • あった枕にする(柔らかすぎると頭が抜け出せない)

の3つ。

特に1位の枕は、寝返りのしやすい理想の固さや高さにするための寝返り枕(玄関マット枕)が紹介されました。

なお、この寝返り枕(玄関マット枕)の作り方は…

  1. 玄関マットは三つ折り(じゃばら)
  2. タオルケットは四つ折り
  3. 玄関マットの上でタオルケットを三つ折り(じゃばら)

という方法。

理想の高さは、おでこ・鼻・アゴ・胸が一直線になる高さなので、タオルケットをめくり調整します。

四股のポーズ(仙腸関節の腰痛の予防)

また、椅子に座ると痛む腰痛で、原因不明の腰痛の原因の1つとして、仙腸関節が紹介されました。

この仙腸関節とは、腰周りにあり、垂直方向の衝撃を吸収する関節で…

腰痛の箇所を指で指し、その場所が尾てい骨の斜め上なら、仙腸関節が原因の腰痛の可能性がある模様。

そして、その予防に役立つというストレッチ・体操が、四股のポーズです。

この四股のポーズのやり方は…

  1. 脚を広めに開き、ゆっくり腰を落としていく
  2. 腰を落とすときは、背筋を伸ばし、前かがみにならない
  3. 腰を落としたまま5秒キープ
  4. 前かがみにならないようにゆっくり戻す

というストレッチ。

回数は、1日5回2セットするのが目安で…

特に、朝や入浴後のストレッチがオススメされていました。

まとめ

まとめると…

  • 2月17日のその原因Xにありは、腰痛の原因と解決法!
  • 危機尻の偏り過ぎはぎっくり腰の原因にもなる!
  • その利き尻の偏りをなくし腰の負担を減らす座り方がスタックシッティング!
  • 寝起き腰痛の原因は、寝返りが少ない睡眠環境!
  • 改善する寝返り枕は玄関マットで?
  • 椅子に座ると痛い原因不明の腰痛は、仙腸関節が原因の場合がある?
  • 予防すストレッチは、四股のポーズ

でした。