5月27日の青空レストランは、丹後とり貝!
京都府のブランドとり貝で舞鶴湾などで養殖されている丹後とり貝は、大きい・肉厚・柔らかい・甘いという特長で、高級な寿司だねとして人気ですが…
今日の青空レストランでは、握り・軍艦巻きの他、肝バター炒め、タケノコの煮つけ、炊き込みご飯、天ぷらのレシピが紹介され、お取り寄せにもなり通販で購入できます。
(4月6日の青空レストランでは、三重県のバカ貝が特集されます)
青空レストラン 5月27日
土曜の夕方に「うまーい」がこだまする番組・満点☆青空レストラン。
毎週、MCの宮川大輔とゲストが日本全国に向かい、旬のグルメや厳選食材とオススメレシピを紹介しています。
そんな満点青空レストランの今日5月27日の舞台は京都府。
今週のゲスト・京都出身の兄弟芸人で亜生と昴生のミキ(日間賀島のタコ・大アサリでも登場)の2人と一緒に京都府舞鶴市に向かい、高級食材を紹介します。
その食材というのが…
とり貝
ブランドとり貝の丹後とり貝。
初夏限定 丹後とり貝入荷しました!超高級食材 貝好きなら是非!! pic.twitter.com/3IHNbZGKzd
— 和風料理 昇華 (@shouka_0707) 2015年5月21日
ちなみに、トリ貝というのは…
- 食べる部分は足(オハグロ)
- 鳥のくちばしの様な形
- 柔らかさと歯触りの適度な食感
- ほのかな甘さ
- 刺身や寿司ダネ、酢の物が定番レシピ
- 日本でも幅広く生息
生トリ貝 殻付きトリ貝 三重・愛知産 他 1個70-100g・計500g 築地直送 高級貝類 国産 カラトリ 鳥貝 職人の食材【カラトリ70?100gx500g】
ですが…
丹後とり貝(京都府舞鶴市)
今日の青空レストランで紹介される丹後とり貝は、京都府舞鶴市産のトリ貝。
京のブランド産品にも認証されている京都のブランド食材です。
そんな丹後とり貝は、日本で初めて養殖に成功したというトリ貝。
一般的なトリ貝の多くが、環境の変化やヒトデやタコといった天敵の関係で早めに漁獲されるのに対し…
海中に吊り下げたコンテナである程度育った稚貝を育てられるため、じっくり1年間育成でき、安定した供給が可能になったというのが丹後とり貝です。
日本でも有数のトリ貝の産地だったという舞鶴湾などに加え、この養殖技術により…
- 一回り大きく育つ
- 大きくなれば肉厚になる
- さらに、柔らかく甘くなる
模様。
特に自慢はその大きさで、巨大なブランドとり貝として、人気の高級寿司ダネになっています。
レシピ(肝バター炒め、タケノコの煮つけ、炊き込みご飯、天ぷら 等)
ちなみに、トリ貝の定番レシピといえば、寿司(握り・軍艦)の他、酢の物シャブシャブ等がありますが…
今日の青空レストランで披露されるレシピは、トリ貝のフルコース。
定番の寿司以外に、大きな丹後とり貝を使い…
- タケノコとタコの煮つけ
- 炊き込みご飯
- 天ぷら
- 肝バター炒め
等が紹介されそうです。
ちなみに寿司は、塩とゴマ油で食べる握りと、炙ったヒモの軍艦の2種類。
丹後とり貝の大きさをそのまま活かせそうなメニュー・天ぷらは…
熱を通すことで、食感(弾力)と甘味が変わるというレシピでした。
また、炒め物は、地元ならではの肝を使ったとり貝の肝バター炒め。
- フライパンでとり貝とバターで炒める
- とり貝の肝を入れる
- さらに九条ネギも加え炒める
- 味付けは、酒と醤油
というスタミナ料理です。
一方の煮つけは、タケノコを使ったトリ貝。
- タケノコをみりん醤油砂糖で煮る
- 10分経ったらとり貝も入れる
- 最後に山椒を飾る
というレシピです。
その他には、乾杯メニューの炊き込みご飯。
- とり貝を昆布だし醤油でサッと炊く
- 炊いた出汁はご飯を炊くのに使う
- 具の油揚げ・シイタケ・人参・とり貝の肝も入れて炊飯
- 炊き上がったら炊いたとり貝も入れ混ぜる
という作り方です。
通販・お取り寄せ
そんな丹後とり貝は、今日の青空レストランの番組オリジナルのお取り寄せにもなるので、日テレショップの通販で購入可能。
また、アマゾンや楽天の通販では、京都・舞鶴のトリ貝は見当たりませんが、国産のトリ貝が色々(中には生・殻つきも)販売されていて、通販でも購入できます。
まとめ
まとめると…
- 5月27日の満点青空レストランは、丹後とり貝!
- 京都のブランドとり貝!
- 京都府舞鶴市(舞鶴湾)で養殖されるトリ貝!
- じっくり育て、大きく肉厚!
- 青空レストランのレシピは、寿司、タコとタケノコの煮込み、炊き込みご飯、天ぷら等!
- 通販でも販売されているので、お取り寄せでも購入可能!
でした。
(6月8日の青空レストランで紹介されるのは、青森・陸奥湾のホタテ)