[PR]この記事には広告が含まれます

名医のTHE太鼓判 健康になる料理 レシピ・作り方・一手間(マービー・便秘改善ハンバーグ・やせる唐揚げ等)

4月29日の名医のTHE太鼓判は健康になる料理の特集で…

  • しょうが焼き
  • 血管が若返る味噌汁
  • 中性脂肪を減らす餃子(家事えもんのヨーグルト味噌ダレ)
  • やせる唐揚げ(大豆粉・米油)
  • 冷凍たまごかけご飯
  • 便秘改善の納豆ハンバーグ
  • 頭が良くなるカレー
  • キウイ漬けトンカツ
  • マービーを使った肉じゃが
  • お茶しゃぶしゃぶ

等、一手間かけると健康効果がアップする家庭料理のベスト10を教えてくれました。

そこで今回は、今日の名医のTHE太鼓判で紹介された健康になる料理や健康効果がアップする方法・レシピ・作り方などをまとめてチェックします。

名医のTHE太鼓判 健康になる料理

アンジャッシュ(渡部・児島)の2人や実際の医師たちが出演する健康番組・名医のTHE太鼓判。

毎週月曜の夜に放送されています。

そんな名医のTHE太鼓判の今日4月29日は、健康になる料理の特集。

特に、一手間かけると健康効果がアップする家庭料理のベスト10が紹介されました。

なお、今日の名医のTHE太鼓判で紹介された家庭料理というのは…

  • しょうが焼き
  • 味噌汁
  • 餃子
  • 唐揚げ
  • たまごかけご飯
  • ハンバーグ
  • カレー
  • トンカツ
  • 肉じゃが
  • しゃぶしゃぶ

等。

  • スーパー健康食
  • 血管が若返る
  • 中性脂肪を減らす
  • やせる(ダイエット)
  • 便秘・おつうじ改善
  • 頭が良くなる
  • 肝臓が若返る
  • 血糖値上昇を防ぐ
  • 脂肪のサビを抑える

としてオススメというレシピ・作り方・一手間の方法が紹介されました。

卵かけご飯・冷凍たまご

第5位は、卵かけご飯。

特に…

  1. 生卵を冷凍する
  2. 中が冷凍され、殻が割れてきたら流水で殻をむく

という作り方で、おにぎりの具に使うのもオススメという「冷凍たまご」は…

  • 濃厚
  • クリーミーな食感
  • 第3の卵

として紹介されました。

お茶+しゃぶしゃぶ

第10位は、しゃぶしゃぶ。

特に…

  1. お茶で肉をしゃぶしゃぶするだけ

の「お茶+しゃぶしゃぶ」は、脂肪のサビを抑えるしゃぶしゃぶの食べ方として紹介されました。

肉じゃが・マービー

第9位は、肉じゃが。

血糖値上昇を防ぐために、砂糖の代わりに…

  • 病院食で使われている
  • 2型糖尿病の患者にも使われる

という甘味料・マービーをレシピに使った肉じゃがが紹介されました。

キウイ漬けトンカツ

第8位は、肝臓が若返る「とんかつ」。

特に、豚肉をキウイに漬け込むことでタンパク質をほぐし…

  • 肉が柔らかくなる
  • ポークペプチドが増える

という豚肉をレシピに使う「キウイ漬けトンカツ」や、すりおろし大根とすりおろしキウイと一緒に食べる方法がオススメとして挙がりました。

また、カラッとトンカツを揚げる作り方として…

  1. フライパンにトンカツを置く
  2. 少ない油を入れてから、弱火(60度)で7分揚げる
  3. 裏返して2分揚げる
  4. 一度取り出し、油の温度を200度まで上げる
  5. トンカツを入れて2度揚げする(30秒~1分)

という揚げ方も紹介されました。

頭が良くなるトマトカレー

第7位は頭が良くなるトマトカレー。

カレーに使われるスパイスのカルダモンやクルクミンだけじゃなく…

  • 血管を拡張させる
  • 脳の血液量も増加させる
  • 加熱すると効率的に摂れる(吸収率が上がる)

というリコピンを含むトマト(水の量を半分をトマトジュースにする作り方も手軽でオススメ)を使ったカレーです。

便秘対策・納豆ハンバーグ

第6位は、お通じ(便秘)改善の納豆ハンバーグ。

全く便秘にならないという夫婦の作る納豆ハンバーグのレシピ・作り方のポイントは…

  1. 塩コショウで味つけた挽肉に(肉300gに対し2パックの)ひきわり納豆を入れてハンバーグを作る

でしたが、今日の名医のTHE太鼓判でスタジオで試食していたのは…

  1. 中性脂肪やコレステロールを調整するという鶏ひき肉も使った(牛・豚・鶏)合い挽き肉3に対し、納豆1を混ぜる納豆ハンバーグ

でした。

痩せる唐揚げ(大豆粉+米油)

第4位は、やせる唐揚げ。

いつもの唐揚げの作り方(鶏肉のオススメは胸肉)に対し…

  • 衣は大豆粉
  • 油は米油

を使うと紹介されました。

なお、大豆粉は…

  • 糖質が少ない(1/6)

等がオススメの理由。

一方の米油は…

  • 悪玉コレステロールを抑える
  • ダイエットにオススメ
  • 酸化しにくい

と紹介されました。

中性脂肪が激減のラム肉餃子

第3位は、ラム肉餃子。

レシピ・作り方のポイント(ラム肉の挽肉はなかなか打っていないので)は…

  1. ラム肉を20分ほど冷凍庫で冷やす
  2. 包丁でたたいてひき肉にする

で…

  • 中性脂肪を減らす効果が期待されるという不飽和脂肪酸を含むラム肉
  • アリシンを含むニラ

を餃子レシピに使うことで、中性脂肪が激減する餃子として紹介されました。

家事えもんのヨーグルト味噌ダレ

なお、このラム肉餃子のタレとして家事えもんが教えてくれたのは、ヨーグルト味噌ダレ。

  • ヨーグルト:大さじ2
  • 味噌:大さじ1
  • ゴマ油:小さじ2
  • ラー油:お好みで少々

というレシピで、作り方は混ぜ合わるせだけという家事えもんの餃子のタレがヨーグルト味噌ダレです。

血管が若返るニンタマス味噌汁

第2位は、ニンタマス味噌汁。

  • 高血圧に悩む人の血圧が正常に戻った
  • 血管が若返る

と紹介された味噌汁です。

ちなみにこのニンタマス味噌汁の味噌玉は…

  1. ニンニク(1片)と玉ねぎ(1玉)をすりおろす
  2. 600Wで4分加熱する
  3. 酢(大さじ1)と味噌(100g)を混ぜ合わせる
  4. スプーン1杯(25g)ごとに分けて保存(冷凍・冷蔵)
  5. 食べる時は好みの具材と一緒に味噌玉にお湯をかけるだけ

というレシピ・作り方の味噌汁。

最近は長生きみそ汁として、玉ねぎ・酢を使った味噌汁が注目されていますが…

世界一受けたい授業 長生きみそ汁のスペシャルみそ レシピ・作り方
長生きみそ汁のスペシャルみそのレシピ・作り方が世界一受けたい授業で紹介! 9月22日の世界一受けたい授業では、小林弘幸先生が「シワやシミ・がんの原因の1つ・活性酸素が1週間で激減」という長生きみそ汁健康法を紹介しました。 そこで今回は、今日...

さらにレシピにニンニクを使った味噌汁でした。

しょうが焼き

第1位は…

  • 肥満防止
  • 睡眠改善
  • 脳の活性化

にオススメで、前世代が足りていないビタミンB1を含む豚肉のしょうが焼き。

  • 血液サラサラ&ビタミンB1の吸収率を上げるアリシンを含む玉ねぎ
  • 小麦粉で覆ってから焼くことでビタミンB1の流出を防ぎ、肉が縮みにくい

等も、豚肉のしょうが焼きがスーパー健康食として挙がったポイントです。

一方、豚の生姜焼きに足りないカルシウムを補うために使われたレシピは…

  • リンゴ酢
  • マイタケ

の2つ。

レシピ・作り方は…

  1. 豚のスペアリブを小麦粉でコーティング
  2. 肉に火を通す
  3. 玉ねぎと生姜を加えて炒める
  4. マイタケ・リンゴ酢を追加する
  5. 醤油・みりん・酒で作ったタレで味付け

でした。

まとめ

まとめると…

  • 4月29日の名医のTHE太鼓判は、健康になる料理の特集!
  • 一手間かけると健康効果がアップする家庭料理のベスト10!
  • 豚しょうが焼き+舞茸・リンゴ酢がパーフェクト健康食?
  • ニンタマス味噌汁とは、ニンニク・玉ねぎ・酢・味噌のレシピ・作り方!
  • 家事えもんの餃子のタレはヨーグルト味噌ダレ!
  • ラム肉餃子で中性脂肪が減るのか?
  • 大豆粉&米油で「やせる唐揚げ」!
  • 冷凍たまごかけご飯!
  • 便秘改善の納豆ハンバーグ!
  • 頭が良くなるトマトカレー!
  • キウイ漬けでやわらかくなるトンカツ!
  • マービーを使った肉じゃが!
  • しゃぶしゃぶはお茶で!

でした。