片頭痛改善のためのコマ体操が家庭の医学で紹介!
12月3日の名医とつながるたけしの家庭の医学では…
- 40年も苦しんだ片頭痛が1週間で改善した解消法
- 頭痛の名医・坂井先生が教える片頭痛の予防・改善法
というコマ体操の方法・やり方が紹介されます。
そこで今回は、今日のたけしの家庭の医学で紹介されるコマ体操等、坂井先生が教える片頭痛の予防・改善法の方法・やり方をチェックします。
たけしの家庭の医学 頭痛
「元気で長生きするために」がテーマの番組・名医とつながる!たけしの家庭の医学(みんなの家庭の医学)。
コマネチでおなじみのビートたけしのMCで、健康寿命を延ばすための医学や健康情報などを紹介しています。
そんな名医とつながるたけしの家庭の医学の今日12月3日のテーマは…
- 頭痛
- めまい
- 村の名医
等。
特に頭痛とめまいの特集では、名医が教える改善法も紹介されます。
中でも今回チェックする特集は「頭痛」。
日本人の4人に1人が悩むという国民病ともいえる頭痛の改善法が紹介されます。
そして、その改善法というのが…
コマ体操(頭痛解消法)
コマ体操。
頭痛もちの女性が1週間(毎日朝晩2回)実践したところ…
- 約40年間も悩む続けた
- 毎日のように薬を飲んでいる
- 天気が悪いと悪化する
というひどい頭痛が改善されたという効果的な頭痛改善体操です。
ちなみにこの女性が悩んでいて、コマ体操を行うことにより改善の兆しが見られたという頭痛は片頭痛。
2大頭痛の中でも、ギューッと締め付けられるような頭痛でストレス頭痛とも呼ばれる緊張型頭痛ではなく…
ズキンズキンとした痛みで頭の片側だけに起こりやすい片頭痛です。
坂井先生の片頭痛体操(予防ストレッチ)
一方、今日の家庭の医学で片頭痛の解消法・体操のやり方を紹介するのは坂井文彦先生。
- 埼玉国際頭痛センターのセンター長
- 40年以上頭痛の研究や治療を行ってきた
という日本を代表する世界的な頭痛の名医です。
「片頭痛」からの卒業 (講談社現代新書) [ 坂井 文彦 ]
なお、この坂井先生が片頭痛の予防や緊張型頭痛の緩和に効果があると紹介している頭痛体操というのが…
- 腕を振る体操(腕降り体操)
- オフィスでもできる体操(椅子に座って行う体操)
- 肩を回す体操
等。
特に、腕を振る体操やオフィスでもできる体操は、コマのように体の軸を中心に腕を振る体操なので、今日の家庭の医学でも紹介されるかもしれません。
やり方・方法
なお、この坂井先生の腕を振る体操(オフィスでもできる体操)の具体的な方法・やり方は…
- 足を肩幅に開いて立つ
- 顔は正面を向く
- 肘を曲げて腕を水平くらいまで上げる(胸の上あたりで手の甲が上を向いた状態)
- 左右の肩を交互に前に突き出すように(上半身を90度回転させるように)腕を振る
- (ポイントは、頭や下半身は動かさず・体の中心軸を意識して・頚椎を中心に)
- リズミカルに最大2分続ける
という体操。
椅子に座って行う体操のオフィスでもできる体操は、立つのではなく…
- 椅子に座って行う(足は閉じても少し開いても問題ない)
という違いだけで、どちらも頭と首を支える筋肉・インナーマッスル・広頸筋を伸ばしコリをとるためのストレッチ体操で、コマの動きのような体操になっていました。
(ちなみに肩を回す体操は、リュックを背負ったり・洋服を脱ぐようなイメージで肩を大きく前後に6回ずつ回す体操)
なお、ポイントになるのは、頭をなるべく動かさないこと(コマ体操は毎日朝晩2回)。
また…
- 痛みが激しくなったらすぐに中止する
- 片頭痛中や激しい頭痛、発熱を伴う頭痛時は行わない
というのが注意点でした。
まとめ
まとめると…
- 12月3日のたけしの家庭の医学で、頭痛が特集!
- 解消法として、コマ体操のやり方・方法が紹介!
- 40年悩んだ片頭痛が1週間の実践で改善の兆しが見られたストレッチ体操!
- 日本を代表する世界的な頭痛の名医・坂井先生が伝授!
- 坂井先生の頭痛体操の1つは、コマのように腕を振る体操!
- その腕ふり体操がコマ体操か?
- 頭を正面に向けたまま肩を左右に振り、首と頭を支える筋肉をストレッチ&コリをほぐす体操!
- 座ったままでもできる体操!
- ポイントは、コマのように中心軸を動かさないように?
- 回数は、2分間×毎日朝晩2回?
- 具体的な方法・やり方も要チェック!
でした。