[PR]この記事には広告が含まれます

ガッテン 骨ホルモンを増やす方法・やり方

2月15日のガッテンで、骨ホルモンを放出するが裏ワザが紹介。

骨の新しい働きで、高血糖値が低下したり、色々な臓器を活性化するということが最近分かってきたというスーパーホルモン・骨ホルモンですが…

その骨ホルモンを放出するため、骨を効率よく刺激するガッテン流の方法が、かかと落としです。

ためしてガッテン

ためしてガッテンからガッテンへ変わっても、相変わらず色々ためしてくれるガッテン!

毎週、健康や食等、色々な分野をテーマに試しています。

そんなガッテンの今週は、先週の冷え性・血管のばしに引き続き…

血管のばし(ガッテン 冷え性対策体操)ストレッチの方法・やり方
2月8日のガッテンで、血管のばしストレッチが紹介されました。 この血管のばしとは、冷え性と血管若返り術で紹介された新ワザ! ガッテンで3週間ためしてみたところ、老化や血圧以上も起こすという冷え性や血管が硬くなることを改善したという血管若返り...

健康がテーマ。

脳を活性化!血糖値ダウン!という…

骨ホルモン

骨ホルモンがテーマです。

ちなみに、この骨ホルモンとは、オステオカルシンという物質のガッテン流の別名。

骨の中に隠れていて、骨を刺激することで放出されます。

その骨ホルモンが最近注目されて理由は、最新研究で分かってきたという健康面に与える働き。

脳の他、すい臓や肝臓など、色々な臓器を活性化させる働きがあり、高血糖を低下させたり、認知症を予防する可能性も紹介されました。

逆に少ないと、糖尿病や動脈硬化の原因になることもある模様。

ちなみにガッテンの被験者でも、オステオカルシンの値が少ない人は、骨密度に問題がなくても、高血糖の傾向がありました。

骨ホルモンを効率よく放出する方法

そんな骨ホルモン・オステオカルシンを放出方法としてガッテンで紹介されたのは、1日1分でできる簡単な新習慣。

それが、かかと落としです。

このかかと落としは、骨を効率よく刺激し、骨ホルモンを放出するガッテン流の裏ワザ。

骨ホルモンを放出することで、高血糖値を低下させたり、脳を元気にすると紹介された方法です。

ちなみに、このかかと落としの具体的なやり方は…

  1. まっすぐ立つ(姿勢よく)
  2. ゆっくり大きく伸びあがるようにかかとを上げる(一直線になるように背伸び状態)
  3. かかとを床に落とす(ストーンと)

という簡単な方法。

回数も1日30回以上が目安の新習慣で…

電車の中でもできそうなのがメリットです。

ちなみにガッテンの被験者が1週間かかと落としを実践したところ、多くの人のオステオカルシンの値が上昇し、さらに高血糖値も改善していました。

まとめ

まとめると…

  • 2月15日のガッテンは、骨ホルモン・オステオカルシン!
  • 最近注目の骨の新しい働き!
  • 高血糖値を改善し、色々な臓器を活性化?
  • 骨を効率よく刺激することで放出!
  • ガッテン流の裏ワザのやり方・方法は、かかとおとし!

でした。