12月18日の健康カプセル ゲンキの時間は「やせる冷蔵庫&買い物」。
食事制限や運動もせずにダイエットする方法として…
- 太る冷蔵庫の整理整頓
- 痩せる買い物の仕方
等、太る生活(太ルーティン)から、痩せる生活習慣(やせルーティン)にする方法が紹介されました。
健康カプセル!ゲンキの時間・ダイエット
日曜朝の健康情報番組・健康カプセル!ゲンキの時間。
今日も朝から、三宅裕司&渡辺満里奈が健康的に体の情報を紹介します。
そんなゲンキの時間の12月18日のテーマは、ダイエット。
年末年始は特に太る時期なので、多くのテレビ番組でも、数々のダイエット方が紹介されていますが…
ゲンキの時間のダイエットは、食事制限や運動もなしに、余分な脂肪を落とすという方法。
無理はしていないのに、4ヶ月で10キロも減量に成功したという人もいるというやり方です。
そして、そのダイエットというのが…
やせる冷蔵庫&買い物
まさかの「やせる冷蔵庫&買い物」。
太る原因を冷蔵庫の中身として…
- 冷蔵庫の整理整頓
- 買い物の仕方
等により、減量を目指すという方法でした。
ちなみに、1か月に体重の5%(60キロの人なら3kg)減量ダイエットをすると体の生命維持機能が働き、リバウンドする可能性が高くなる模様。
一方、今日のゲンキの時間のダイエットは、リバウンドしにくいゆっくりとした減量(1か月で3.4kg、4ヶ月で10キロで体脂肪-12%等)でした。
太ルーティン・やせルーティン
そんなゲンキの時間で、食欲コンサルタントが紹介した太る生活習慣(太ルーティン)の原因は冷蔵庫。
冷蔵庫を開けるたびに視線が集まる場所(冷蔵庫の真ん中・右利きなら右ドア)におやつや太る食材があると食欲が刺激され、太ルーティン(太る食生活)になってしまうと紹介しました。
逆に、その対策として紹介されたのが、冷蔵庫の整理整頓。
冷蔵庫内の収納を見直すことでやせる生活習慣(やせルーティン)にするというダイエット方法です。
やせる冷蔵庫(整理整頓)
そのやり方とは…
- 冷蔵庫(食品棚も)の中身の食材を出す(買い物の傾向等を知る)
- 食べるもの食べないものを分ける
- 重複するもの、賞味期限、食べないもの、不必要な食材を捨てる
- 冷蔵庫の見えやすい部分(中心・右扉)に太りにくい食材
- 逆に見えにくい部分に肉や太りやすい調味料、お菓子
- 冷凍庫は日付をつけ、縦収納
- 野菜室は一杯にする
という方法。
逆に冷蔵庫に何も入っていないこともコンビニ自体が冷蔵庫代わりになるので問題です。
特に朝食をとることで体内時計が正常化し代謝が上がるので、朝食で食べるものは冷蔵庫に入っているのがオススメ方法でした。
ちなみに、小腹がすくのは偽の食欲で…
- 先行刺激:目から入る刺激
- ストレス
- 食行動連鎖:なんとなく食べる(風呂上がりにビール、孫が来たらおかし)
から来るもの。
それを避けるには、冷蔵庫の整理や5分間紛らわす(歯を磨く、ゲームやメールする)ということも紹介されています。
やせる買い物
また、冷蔵庫の中身の食材につながる買い物もダイエットに重要。
例えば…
- カートを使う
- 野菜売り場にいる時間が短い(お肉売り場・お菓子売り場にいる時間が長い)
- 特売品などを安いという理由だけで買ってしまう
- スーパーにいる時間自体が長い(2週目)
は、太る原因(太ルーティン)になる一方で…
- 買い物メモ(不必要なものを買わない)
- 売り場順に書き直す(滞在時間を短く)
- 太りにくい食材や使いすぎを防ぐ食材への見直し(お肉は赤身・調味料は小分け・シュークリームやケーキをゼリーや羊羹)
が痩せる習慣(やせルーティン)として紹介されました。
まとめ
まとめると…
- 12月18日の健康カプセル!ゲンキの時間は、ダイエット!
- 食事制限も運動もしないで10キロも減量に成功?
- やせる冷蔵庫&買い物の方法を公開!
- 太ルーティン(原因)は冷蔵庫の中?
- 痩せルーティン(対策)は買い物?
でした。