米麹甘酒と酒粕甘酒の差が、この差って何ですかで紹介!
4月17日のこの差って何ですか?では、近年大ブームで、その栄養素から「飲む点滴」とも言われる甘酒について…
- ダイエット
- 睡眠
- 疲労回復
- 肌荒れ
等の健康効果からみた米麹由来の甘酒と酒粕由来の甘酒の差や、トマトジュース甘酒・きなこ甘酒・豆乳甘酒のレシピ・作り方が紹介されました。
そこで今回は、今日のこの差って何ですかで紹介される甘酒の差や甘酒の通販・お取り寄せ情報等、甘酒レシピなどをチェックします。
この差って何ですか 4月17日
山本との差・加藤浩次と変則スキップ・川田裕美がMCの番組・この差って何ですか。
世の中の様々な「差」に注目し、その謎を解明しています。
そんな「この差って何ですか」の今日4月17日のテーマは…
- 甘酒の差
- 漢字と読みの差
- 外国人が分からない日本の差
等の特集。
中でも今回チェックするのが…
甘酒(米麹と酒粕)
甘酒の差です。
ちなみに甘酒といえば、近年の発酵食品ブームの代表格の1つともいえるほど話題になっている食品。
その栄養成分が点滴にも似ている等、古くから健康食品として注目されてきた甘酒ですが…
発酵食品ブームの最近はよりその健康効果が注目され、大ヒット商品になっています。
そんな甘酒は、実は元になる原料(由来)から大きく2つに分けることが可能ですが…
その原料というのが、米麹(糀・こうじ)と酒粕。
八海山 麹だけでつくったあまさけ 825gペット容器入(送料別)甘酒 あまざけ あま酒 砂糖不使用 八海山 でんぷん 米麹 ギフト 発酵 栄養食品
今日のこの差って何ですかでは、この由来(米麹・酒粕)による健康効果の差を紹介してくれました。
なお、差を紹介する健康効果というのは…
- ダイエット
- 睡眠
- 疲労回復
- 肌荒れ対策
の4点。
医師の白澤先生が、米麹由来の甘酒と酒粕由来の甘酒の栄養成分の差などから、どちらの甘酒が効果的なのかを明らかにしました。
ダイエットに効果的な甘酒は?
そんな甘酒の健康効果として特に注目されているのは、やっぱりダイエットの部分。
代謝を上げて脂肪を燃やす目的や腸活・便秘改善の目的など、ダイエット方法として甘酒を使うレシピ・やり方は、テレビでも度々紹介されています。
なお、今日のこの差って何ですがでダイエットに効果的な甘酒と紹介されたのは、酒粕の甘酒。
これは、タンパク質の1種・レジスタントプロテインが油を吸収するためで…
酒粕の甘酒の方が排泄能力が高いと紹介されました。
また、酒粕の甘さの成分は砂糖。
砂糖の方が、米麹の甘酒の甘さの成分・ブドウ糖よりも少ない量で甘くできるため、カロリーの点でも酒粕の甘酒の方が低いと紹介されました。
一方、米麹の甘酒を使ったダイエット方法としては…
体のお悩み改善番組として放送されていた「その原因Xにあり」で、ダイエットドリンクが紹介された過去があり。
- 代謝を上げ脂肪を燃やす
- 太りにくくやせやすい体質にする
- 正月太りを改善する
- 飲むだけ・置き換えで簡単
- 甘いものまで取れる
- おいしく飲みながら体重も落としたい
というダイエットドリンクとして、米麹の甘酒を使った豆乳甘酒のレシピ・作り方などが紹介されています。
疲労回復に効果的な甘酒は?
また、疲労回復に効果的な甘酒として紹介されたのは、米麹の甘酒。
理由は、米麹の甘酒の甘さの成分・ブドウ糖にあるようです。
なお、酒粕の甘酒の甘さの成分が砂糖であるのに対し、米麹の甘酒の甘さの成分はブドウ糖。
点滴にも使われ、疲労回復に即効性のあるブドウ糖が含まれているため、疲労回復に効果的な甘酒は米麹の甘酒と紹介されましたが…
過去の世界一受けたい授業でも、ブドウ糖を含む甘酒とアミノ酸を含む赤だしをレシピに使った甘酒みそ汁が、夏バテに効く発酵食品をして紹介されています。
睡眠効果の高い甘酒は?
一方、睡眠効果の高い甘酒と言われているのは、酒粕を由来とした甘酒。
今日のこの差って何ですかでも、眠気を誘う成分・アデノシンの作用を強める清酒酵母を含む酒粕を由来とした甘酒の方が睡眠効果の高い甘酒として紹介されています。
ちなみにライオン株式会社では…
- 「清酒酵母」には、深い睡眠を誘発するアデノシンA2A受容体の活性化能を著しく高める効果があること
- ヒトによる評価において“睡眠の質”の改善に対する客観的効果(脳波計の測定)が認められること
を、世界で初めて確認しました。
という発見を発表済み。
そのため、酒粕にも含まれる清酒酵母に睡眠の質を高める効果があると話題になっています
肌荒れ対策
また、肌荒れ対策に良い甘酒として紹介されたのは、米麹を由来とした甘酒。
理由は、米麹の甘酒の方が皮膚の美容にいい成分が入っているためで、その1つとして挙がったのが…
- ビタミンCより強い抗酸化作用がある
- 肌の老化を抑制
- 紫外線対策(炎症を起こしにくい)
と紹介されたエルゴチオネインのためです。
甘酒レシピ
また、今日のこの差って何ですかでは、甘酒を飽きずに飲みやすくするため…
- トマトジュース甘酒
- きなこ甘酒
- 豆乳甘酒
という3つの甘酒レシピも紹介。
トマトジュース甘酒
ちなみに、トマトジュース甘酒のレシピは、甘酒100mlに対しトマトジュースも100mlを合わせたもの。
リコピンの抗酸化作用で老化防止の甘酒レシピとして紹介されています。
きなこ甘酒
一方、きなこ甘酒は、甘酒100mlに対し、きな粉を小さじ1杯混ぜるという作り方。
食物繊維で血糖値の上昇を抑える甘酒レシピとして紹介されています。
豆乳甘酒
また、豆乳甘酒のレシピは、甘酒100mlを豆乳100ml。
大豆イソフラボンで骨を強化する甘酒として紹介された甘酒レシピです。
まとめ
まとめると…
- 4月14日のこの差って何ですかで、甘酒が特集!
- 米麹の甘酒と酒粕の甘酒の差を紹介!
- 疲労回復効果が高いのは、米麹由来の甘酒?
- ダイエットに効果的なのは酒粕由来の甘酒?
- 睡眠効果が高いのは、酒粕の甘酒!
- 肌荒れ対策には、米麹の酒粕がオススメ?
- トマトジュース甘酒・きなこ甘酒・豆乳甘酒のレシピ・作り方も紹介!
でした。