[PR]この記事には広告が含まれます

主治医が見つかる診療所 やせやすい体作るダイエット方法 もち麦、ファスティング・プチ断食、5秒エクササイズ、瞑想で脳をリセット

1月16日の主治医が見つかる診療所のテーマは、やせやすい体!

ダイエットを成功させるため、脳をリセットすることで痩せやすい体を作る方法が紹介されました。

そして、その方法というのが…

  • ファスティング(特製ジュースでプチ断食)
  • 腹筋(お腹引き締め)・二の腕(ひねり)の5秒エクササイズ
  • 3分の瞑想法(マインドフルネス)
  • ちょい足し食材・もち麦

です。

主治医が見つかる診療所・ダイエット

医師や専門家が体のトラブルや悩みや不調、健康情報を紹介する番組・主治医が見つかる診療所。

2時間スペシャルだった今日1月16日は、新年1発目の放送らしいテーマでした。

そのテーマというのが、ダイエット。

スポンサーリンク

やせやすい体作る方法

食べ過ぎ飲み過ぎが続く年末年始は、一年で一番体重が増え、正月太りも気になる季節なので、最近は色々なテレビでもダイエットネタが放送されていますが…

その原因Xにあり(1月13日)に、豆乳甘酒ダイエットドリンクが登場! 飲むだけで正月太りを改善するための代謝を上げるマル秘の最新ダイエットドリンク・豆乳甘酒を使い、女芸人...
MCTオイルダイエットが、ダイエット総選挙2017のダイエット方法の1つ! 最新のダイエット方法で、お腹の空腹感を感じさせずに体脂肪を減らそうという方法ですが… そ...
ピラミッドダービー(1月15日)は、ダイエットダービー! キャベツ・ところてん・セブンデイズカラー・ベビーフードという4つのガチダイエットに… ニッチェ近藤 ...

今日の主治医が見つかる診療所でも特集されました。

ちなみに、主治医が見つかる診療所で紹介された内容は、ダイエットを成功させるためにやせやすい体を作る方法がメイン。

  • ファスティング
  • 5秒エクササイズ
  • 3分の瞑想・マインドフルネス
  • ちょい足し食材・もち麦

という3つの方法で、やせやすい体を作るというダイエット方法です。

脳をリセット

中でも特徴的だったのは、ダイエットを成功させるには、脳が大切という内容。

5秒エクササイズのやり方やファスティング、瞑想など…

脳をリセット(意識)して、やせやすい体作るという方法が多かったのが、他のダイエット番組との違いでした。

ファスティング(特製ジュースでプチ断食)

そんな主治医が見つかる診療所で紹介された「脳をリセットして、やせやすい体を作る方法」の典型例が、ファスティング。

短期間のプチ断食を行うことで…

  1. 味覚リセットで薄味に慣れる
  2. 食欲をリセットし小食に慣れる
  3. 代謝をリセットしケトン体を作り脂肪を燃やす

という3つのポイントを生み、やせやすい体を作るという方法で、このファスティングが、効果抜群でリバウンドしないダイエット方法として紹介されました。

そんなファスティングのやり方として今日の主治医が見つかる診療所で紹介されたのは、専用の施設で行った3日間のファスティング。

前半の2日目の途中までは…

  • 医師が指示するまで食べ物(固形物)摂らない
  • 毎日2リットル以上の水かお茶を飲む

というファスティングのルールを行い、断食期間のプチ断食を行いました。

ちなみに、その間の食事は、必要最低限の栄養しか入っていないという特製ジュース。

作り方は、ジャム・低脂肪乳・脱脂粉乳・ビタミン剤などを入れて作る特製ジュースです。

その特製ジュースは、カロリーも100kcal程度で、最初は薄く感じるようですが…

ファスティングにより徐々に脳(味覚)がリセットされ、途中から濃く感じだす模様。

ちなみに、2日目の夕食からは、復食期間。

最初は5分粥、翌朝はパン、翌夕食は普通のお粥をメインとするなど、薄味で低カロリー(300kcal程)の食事でしたが…

前半の断食により、薄味でも満足できる味覚になっていました。

もちろん体重も3日間で減量(2キロ)し、ダイエット成功。

さらに中性脂肪の数字は大幅に改善され、健康的に痩せる結果になりました。

お腹引き締め5秒エクササイズ

2つ目は、1回5秒のエクササイズ。

しかも、脳をだますことで、さらにシェイプアップ効果を高めること目的とした運動です。

ちなみに、この5秒エクササイズを今日の主治医が見つかる診療所で紹介したのは、トレーナーの松井薫さん。

5秒間の腹筋トレーニングやダイエット方法などの著書もあるプロスポーツトレーナーです。

その松井さんが紹介した5秒エクササイズは2つ。

おかずクラブの2人が1時間のエクササイズを行った結果、2cmウエストが細くなった腹筋(お腹引き締め)と二の腕(ひねり)です。

ちなみに、腹筋(お腹引き締め)エクササイズのやり方は…

  1. 手をグーにして、頭の後ろにあてる
  2. 首の根元に小指を当てることで、肘が高い位置に上がり、お腹の筋肉が伸びる
  3. 片足を一歩前に出し、踏み込むように意識し、ゆっくり息を吐きながら、5秒かけて上体を倒す
  4. 状態を倒すときは、腹筋に力を入れる

で、脳をだますポイントは、お腹の缶をつぶすイメージ(意識)。

一方、二の腕ひねりエクササイズのやり方は…

  1. 両腕を背中に回し、伸ばした腕をもう片方の腕で軽くつかむ(ガイドなのでつかめないなら片腕でOK)
  2. 伸ばした腕は、力いっぱい下に押し込み、手首をひねる

という方法です。

この二の腕ひねりエクササイズの脳をだますポイントは、グレープフルーツを持っているイメージ。

半分に切ったグレープフルーツを搾り器で思いっきり絞る感覚です。

ちなみに、この5秒エクササイズの松井薫さんは、世界一受けたい授業でも登場し、ポッコリお腹を改善する即効ダイエット・5秒腹筋や…

5秒腹筋が、世界一受けたい授業(4月1日)で紹介! ポッコリお腹を改善するため、立ったまま5秒行うシェイプアップ方法で、プロスポーツトレーナーの松井薫先生がやり方を披露す...

太もも・二の腕・お尻の5秒トレーニングを公開する模様。

世界一受けたい授業(8月19日)で、お尻・太もも・二の腕をスリムにする5秒トレーニングの方法・やり方が紹介! 夏の時期は、夏太りやダイエットが気になる季節ですが… ...

マインドフルネス(瞑想)

3つ目のやせていく方法として紹介されたのは、マインドフルネス。

瞑想法です。

ちなみに。この瞑想法・マインドフルネスは、ストレスの改善などでも最近大注目され、欧米などでは大企業でも取り入れている方法。

色々なテレビでも、瞑想をテーマにした特集が増えてきていますが…

9/28のガッテンは、瞑想(めい想)。 ボケ予防や不安・ストレスを解消する方法として、めい想による呼吸法が紹介されます。 また、その瞑想の検証・データ結果として登場するのが、ヨ...
10/22の世界一受けたい授業のテーマは、マインドフルネス! マインドフルネス瞑想ともよばれる脳疲労回復方法は、グーグルなどの一流企業でも注目されていますが… 世界...

今日の主治医が見つかる診療所では、1日3分座って脳をリセットすることで、自然とやせていく体になる方法の1つとして紹介されました。

ちなみに番組で紹介された3分間の瞑想・マインドフルネスは…

  1. クッションを敷き、足を楽に組んで座る
  2. 座禅が組めないならあぐらでもOKで、ポイントは背筋を伸ばすこと

が基本姿勢。

さらに呼吸は、鼻で息をする腹式呼吸(口で呼吸しない)で…

息を吸うときはお腹が膨らみ、吐くときはゆっくり(吸うときの2倍くらいの)時間をかけるのがポイントです。

もち麦

4つ目は、もち麦。

1万年の歴史を誇る「ちょい足し食材」です。

このもち麦は、大麦の一種で、特に水溶性のβ(ベータ)グルカン等、便秘解消や腸活に効果的といわれる食物繊維がたっぷりな穀物。

食物繊維の宝庫といわれるくらいたっぷり含まれているのに…

白米に近い食感が人気です。

なお、今日の主治医が見つかる診療所では、このちょい足し食材・を使ったレシピも紹介されています。

もちもち麦ご飯

その1つが、もちもち麦ご飯。

もち麦と米を5:5の割合で炊くご飯で、普通の炊飯器で炊いていましたが…

ただし、もち麦は水分が少ないため、白米に比べて倍の水の量が必要(さらに、30分以上は水に浸してておいた方が良い)。

例えば、1合ずつの米・もち麦の場合は、米の分の水の量(180g)と、もち麦の分の水の量(300g)が必要です。

冷凍もち麦

また、毎日食べるもち麦のレシピとして…

  1. もち麦を約20分ゆでる(茹ですぎ注意)
  2. サッと水にくぐらせ水気を切る
  3. ラップに包んで置けば、約2週間冷凍庫で保存可能

という、冷凍もち麦が登場。

この冷凍もち麦を使い…

  1. 酢2:しょう油2:砂糖1:ゴマ油1の調味料を混ぜる
  2. そこにレンジで半解凍したもち麦を入れる

というレシピで作るのが、もち麦ドレッシング。

一方、もち麦鶏スープのレシピや作り方は…

  1. オリーブオイルで鶏肉を炒める
  2. 野菜を加え、さらに炒める
  3. 火が通ったら、水とコンソメを入れる
  4. 沸騰したら、弱火で5分煮る
  5. 火を止める直前に冷凍もち麦を入れる

で完成。

寒い冬の朝にうれしいスープです。

なお、このもち麦は…

としても紹介。

今注目のダイエットフードになっています。

もち麦が内臓脂肪を落とす食材として名医の太鼓判で紹介! 7月9日の名医のTHE太鼓判では内臓脂肪を減らす最強食材として… 水溶性食物繊維・βグルカン 便秘...

まとめ

まとめると…

  • 1月16日の主治医が見つかる診療所は、ダイエット!
  • 脳をリセットして、やせやすい体を作る方法が紹介!
  • ファスティングはプチ断食!リバウンドしないダイエット?
  • 二の腕と腹筋シェイプの5秒エクササイズは脳をだますイメージが重要?
  • 3分の瞑想・マインドフルネスをダイエットに?
  • オススメちょい足し食材は、もち麦!

でした。

スポンサーリンク